清水寺の桜

清水寺
世界遺産清水寺の桜の写真素材です。
朝いちはまだ陽が当たりません。お堂に朝日が当たるのは8時半くらいからでしょうか。

カエデもたくさんあるので、桜だらけではないですが、良い景色です。


桜越しに三重塔を仰ぎ見て。


子安の塔から清水の舞台を見る桜景色。ここまで来てもまだ屋根の上のほうまでしか陽が当たりません。

清水寺周辺のおすすめ旅館
清水寺の桜写真、追加しました。ですが、修復のために桜が少なくなっていて、もの足りない写真です。2016年の4月の清水寺です。新しいものがいい方はこちらを。
舞台の下の樹々がスカッと消えている
大修復が終わった舞台に強い夕日が差します。ソメイヨシノはまだですが山桜がちらほらと。
この記事をシェアする
