仁和寺の桜

仁和寺の桜
御室の仁和寺さんの桜写真です。
仁和寺は背の低い御室桜が有名です。
真っ白な花に茶色っぽい葉っぱが少し。
足元には一面のタンポポ。
花の向こうにちょろっと五重塔を入れるのが定番の構図か。
また別の年の御室桜。
青空の下の御室桜です。平日ですが、たいへんな人出。
背が低い低いと思っていましたが、思ったより高かったです。2年ぶりなので、忘れていたのかも。
仁和寺の枝垂桜と五重塔。こちらは御室桜より早く咲く桜。
次は桜の咲いていない時期の写真です。3月中旬の御室桜。
つぼみがふっくらとしています。
初夏の緑の御室桜。
この記事をシェアする
